
「幸福だから笑うのではない。笑うから幸福なのだ」という言葉をご存知でしょうか?
もちろん楽しい事があって大笑いする、ニコニコすることは我々の心にたくさん良い影響があります。
ですが、実は心から喜んでいなくても、笑顔を作るだけで幸福感が得られることが分かっています。
神経伝達物質のドーパミン神経は、だまされやすいと言われていて、口角を上げて笑顔の表情を作ることで、表情筋の動きが脳に伝わり楽しいと感じる部分を刺激します。
笑顔の表情を作るだけでも多くの健康効果が期待できるので、毎日「笑顔」でいることが習慣づけられると良いですね
これから出会える貴女へ
体調によっては、どうしても気持ちが落ち込んでしまい笑顔を作ることが難しいときもあります。
そんな時や、ほかに気になる症状がある時は、気軽にお店のスタッフに相談してください。
自分の気持ちを誰かに話すだけでも、気持ちがスッキリしますよ。
【健康を維持するために意識したい食事法】
体は食べたものでできています。
栄養バランスが崩れると、体調不良・免疫力の低下・肥満・生活習慣病(高血圧・糖尿病など)の原因になります。
健康を維持するには、栄養素をまんべんなく摂ることが不可欠です
たんぱく質を毎食取り入れる(肉・魚・卵・豆製品)
朝に納豆、昼に鶏肉、夜に豆腐や魚というふうに、1日を通して偏らないようにしましょう。缶詰(サバ缶・ツナ缶など)も便利です。
「わたしたちは、あなたの翼になります。」
統括人事採用責任者 赤松利糸子
コメントを残す