お店の信条

カテゴリー: お店のつぶやき

  • 20分後には記憶を忘れる

    人と話している時、うっかり口がすべり、「しまった」と思うことがあります。
    そんな時、ヒヤヒヤしてしまうことが誰にでもあるでしょう。
    例えば、それがビジネスの商談の席だったとします。
    相手に突かれたネガティブな要素について、つい口にしてしまいました。
    しかも相手はその言葉に「ん?」と何か気になり、興味を抱いてしまいます。

    ここでオロオロしてしまうと、相手は何か都合の悪いことを隠しているなと感じ取り、少なからず悪い印象を持つでしょう。
    そうなってしまっては、致命的。
    相手の中には、悪い印象がしっかりと記憶され、それを拭い去ることは困難になります。
    結論から言うと、失言した時はその後の20分間が勝負。
    人間の記憶は、特に復習しないでいると約20分で40%まで低下します。
    つまり、覚えたことの60%は忘れてしまうのです。

    これから出会える貴女へ

    ついネガティブな事を言ってしまった時は、20分後には忘れるということを意識して、切り替えて見てください。
    是非ご活用ください。

    メンタルケア・鍛える方法

    「わたしたちが、あなたの翼になります。」
    統括人事採用責任者 赤松利糸子

  • 今、日本は眠れない国

    テレビやネットでは頻繁に眠りについて特集されているし、
    よく眠れることを打ち出した寝具も数多く販売されています。

    一日遊べばすぐに眠れた子供の頃のようにはいかず睡眠障害に悩む大人が増えています。

    背景には、ストレスや運動不足の他にPCやスマホといった私達が当たり前に長時間使用しているデバイスのブルーライトという現代ならではの要因もあります。

    眠りたいのに眠れないということはそれ自体がストレスであるし、
    翌日の仕事のパフォーマンスにも大きく影響を与えます。

    睡眠不足状態での仕事の効率は飲酒時のそれと同じという説もあるくらいです。

    これから出逢える貴女へ

    実はフィンランドでは「サウナに入れば睡眠薬は必要ない」と言われています。

    サウナに入らなかった日の夜は脳や身体の疲労を回復させる深い睡眠の割合が全体の14%だったのに対し、サウナに入った日の夜は約28%と全体に占める深い睡眠の割合が2倍になっています。

    すなわちサウナに入った日の方が睡眠の質が改善しぐっすり眠れていたのです。

    睡眠不足はお仕事に大きく影響しますので悩んでいる方は是非サウナをご活用してみてください。

    「何があっても大丈夫。
    貴女には乗り越える力があります。
    焦らず、自分のペースを大切にしてくださいね。
    笑顔でいられる瞬間を少しずつ増やしていきましょう。」

    「わたしたちは、あなたの翼になります。」

    統括人事採用責任者 赤松利糸子

  • なぜかカフェの方が集中できる理由

    よく自分の家だと集中できないのにカフェで仕事や読書をすると集中できることがあります。

    それは、ある意味当然のことなのです。

    自分の家では集中できないのに周りに他人がいて騒音だらけのカフェの方がはるかに集中できてしまいます。

    なぜなら
    「自分の持ち物以外は何もない状態」
    だからなのです。

    あえて断捨離をするということはつまり自分の集中力を分散させてしまう余計なものを捨てることによって本当に必要のやるべきことにその分の集中力が注がれることでやるべきことが効率化されてより良い結果を生み出せるのです。

    これから出逢える貴女へ

    あえて何もない状態を作ってしまうと集中できてしまいます。

    集中したい時こそ、カフェに行ってお仕事に生かして欲しいと思います。

    是非参考にしてみてください。

    「わたしたちは、あなたの翼になります。」
    統括人事採用責任者 赤松利糸子

  • 行動で示す

    人は言葉より“背中”に動かされる

    どれだけ語っても、行動がともなわなければ心は動かない。
    だからこそ、弊社のリーダーは「姿勢」で示します。

    これから出会える貴女へ

    あなたもここで、信じられる人と一緒にスタートしませんか?

    「わたしたちが、あなたの翼になります。」
    統括人事採用責任者 赤松利糸子

  • 日本とアメリカの幸福感情の違い

    「幸福感情について日本とアメリカでは捉え方優先度が違う」そうです。

    幸福感情については『関与的感情』というのが日本人は多い。
    親しみやすさや安心感などのことです。

    そしてアメリカは『脱関与的感情』
    「自分を誇りに思う」日本とアメリカでは真逆ですよね。

    そして【幸福の予測因子】といって
    どういう要素に対して幸福を感じやすいのかという特徴です。
    まず日本からご紹介します。

    5つあります。

    1つ目は『関係思考』
    人間関係などがすごく重要。

    2つ目は『協調的幸福』
    「みんなと繋がっている」というのがすごく大事。

    3つ目は『人並み感』
    「みんなと同じ」というとすごく安心感を感じますよね。
    はみ出しちゃうと親しみや安心感は減る。

    4つ目は『関係性協調』
    やっぱり人との関係性がすごく幸せに影響している。

    5つ目は
    『ソーシャルサポート』
    これも同じですね。

    人間関係のサポート的な要素があると
    「安心感」「穏やかさ」「親しみ」を感じる。

    対してアメリカの
    【幸福の予測因子】は3つ。

    1つ目は『個人の達成思考』
    「絶対やってやるぞ!」みたいなこと。

    2つ目は『自己価値』
    「私には価値がある」ということ。

    3つ目は『自尊心』
    「私は偉大なのだ」ということです。

    これから出会える貴女へ

    貴女はどちらのタイプでしょう?
    どちらが優れているという事ではなく、それぞれ大切だと私は思います。
    貴女が幸せを掴んでいく姿、見守らせてください。

    メンタルケア・鍛える方法

    体を動かして気分転換しましょう。

    「わたしたちが、あなたの翼になります。」
    統括人事採用責任者 赤松利糸子

  • ゆっくり静かに伝える

    自分のコンディションを保つコミュニケーション法として、「ゆっくり静かに伝える」のはオススメです。
    これを意識するだけで、ストレス要因は圧倒的に少なくなり、自律神経が乱れる機会を減らすことができます。
    なぜ、ゆっくり話すとなでいいのでしょうか。
    まずは感情は入らないことです。
    人は感情が入れば入るほど、話すスピードが速くなります。
    何か嫌なことを言われたら、すぐに反応する人、猛烈な速度で反論する人がいるでしょう。
    完全に自律神経を乱し、コンディションを下げている状態です。

    これから出会える貴女へ

    何かを言いたくなった時ほど、ひと呼吸置いて、ゆっくり静かに話し始める。
    そのスイッチが入った瞬間、自律神経は整い始めます。
    実に簡単なことですが、是非やってみてください。

    「異性から見て可愛らしく映る仕草」

    大人の魅力の中に、ふとした可愛らしさが垣間見える瞬間。
    それは計算ではなく、自然な仕草から生まれるものです。

    意識しすぎない、自然な仕草こそが大人の女性の可愛らしさを際立たせます。
    魅力とは、何気ない日常の動作に宿るものです。

    「わたしたちが、あなたの翼になります。」
    統括人事採用責任者 赤松利糸子

  • 感銘を受けた本を借りてみる

    ある政界の有名人の方は、あるテクニックを使って先輩議員から可愛がられているそうです。
    彼は、目上の政治家に会うと「〇〇先生のことを僕は本当に尊敬しています。先生が読んで感銘を受けた本を貸してください」と言うのだと聞いたことがあります。
    これは政治家ではない人でも、非常に使えるテクニックです。
    単純に本を返す時にまた会えるというメリットもありますし、「尊敬しているあなたに本を借りたい」というのは、「あなたのその素晴らしい人格を創った知識の源を教えてください」という意味になります。
    つまり、相手にアドバイスを求めるのと同じような効果があるのです。

    これから出会える貴女へ

    本を返す時、「大変勉強になりました。ありがとうございます」と報告&感謝をすれば、相手はすっかりあなたの虜です。
    目上の人に対して、一度試してみてはいかがでしょうか。

    「異性から見て可愛らしく映る仕草」

    大人の魅力の中に、ふとした可愛らしさが垣間見える瞬間。
    それは計算ではなく、自然な仕草から生まれるものです。

    意識しすぎない、自然な仕草こそが大人の女性の可愛らしさを際立たせます。
    魅力とは、何気ない日常の動作に宿るものです。

    「わたしたちが、あなたの翼になります。」
    統括人事採用責任者 赤松利糸子

  • 音楽を聴くとリラックス効果がある

    音楽にはストレスを緩和する効果があると期待されています。
    例えば、モーツアルトの曲を牛に聞かせると乳の出がよくなると昔から言われていますが、音楽には人によって嗜好に違いがあります。
    自分が心地よいと思うリズムやスピードを覚えておいて、それを休養の時に利用するといいでしょう。
    疲れを取るにはゆっくりしたテンポの穏やかな曲の方がいいと言われていますが、かえってイライラする人もいます。
    音楽は好みがあるので、テンポの速い音楽や、うるさいと言われる音楽でも、その方が聴いていて楽しいのならそれで問題はありません。

    これから出会える貴女へ

    自律神経に音楽が与える影響を調べた研究では、ゆっくりした音楽の方が副交感神経が優位になることが明らかになっています。
    なるべくストレスは緩和して、お仕事に集中してください。

    「上品な女性になるために大切なこと」

    上品さとは、外見だけでなく、内面の美しさから生まれるもの。
    日々の心がけや振る舞いによって、自然と気品が身についていきます。

    日々の積み重ねが、品格のある女性をつくります。
    美しい心と振る舞いを大切にしながら、より魅力的な自分を目指していきましょう。

    「わたしたちが、あなたの翼になります。」
    統括人事採用責任者 赤松利糸子

  • 足元こそ第一印象を左右する

    靴こそ全体を引き締める身だしなみの要であり、影響を与えるポイントです。
    西洋では、「最も重要なのは足元であり、洋服はそれほど高価である必要はない」
    という考え方が一般的で、社会人になると、何を置いても靴にはお金をかけなさいと教えられると言います。
    第一印象をよくしようとして、高価なスーツや時計、カバンで
    身を固めても、足元の配慮が欠けていては一流とは言えません。
    つま先が汚れ、かかとがすり減った靴を履いている人を見て、
    「この人は仕事ができそうだ」と思うでしょうか。
    むしろ、だらしない人と感じる場合が多いように思います。

    これから出会える貴女へ

    実際、一流ホテルや由緒ある料亭では、靴から相手の社会的地位や
    品性を判断すると言います。
    「足元を見る」「足元をすくわれる」
    といったことわざもある通り、足元はあなたが思っている以上に見られているのです。
    是非足元にも意識してお仕事して欲しいと思います。

    「上品な女性になるために大切なこと」

    上品さとは、外見だけでなく、内面の美しさから生まれるもの。
    日々の心がけや振る舞いによって、自然と気品が身についていきます。

    日々の積み重ねが、品格のある女性をつくります。
    美しい心と振る舞いを大切にしながら、より魅力的な自分を目指していきましょう。

    「わたしたちが、あなたの翼になります。」
    統括人事採用責任者 赤松利糸子

  • スイスの施設は注目度が高い

    スイスはとても寒い国です。
    冬場は部屋にいるかスキーをするかくらいの選択肢しかないため、必然的に室内でも楽しめるような設備が充実しています。
    加えてスイスは、各国から富裕層が集まるリゾート地でもあるため、良いホテルにはかなりレベルの高いサウナが付いています。
    このサウナについて特筆すべき点は、水質が大変素晴らしいところ。
    周囲を取り囲むアルプスの山々から最高水質の天然水が豊富に湧き出ており、しかもものすごく冷たいそうです。
    スイスのホテルサウナには、この水がザバザバと大量に降ってくるシャワーが用意されており、キンキンに冷えたアルプスの天然水を頭から浴びることができます。
    充実したサウナと最高級のシャワー。スイスのホテルは、とにかく贅沢なのです。

    これから出会える貴女へ

    旅行はストレスの軽減やメンタルの改善、創造力の向上などさまざまなリフレッシュ効果があります。
    海外まで行くことは難しいかもしれませんが、是非国内でも旅行して、日常を離れてリフレッシュしてみてください。きっとお仕事に効果的です。

    「上品な女性になるために大切なこと」

    上品さとは、外見だけでなく、内面の美しさから生まれるもの。
    日々の心がけや振る舞いによって、自然と気品が身についていきます。

    日々の積み重ねが、品格のある女性をつくります。
    美しい心と
    る舞いを大切にしながら、より魅力的な自分を目指していきましょう。

    「わたしたちが、あなたの翼になります。」
    統括人事採用責任者 赤松利糸子