お店の信条

嘘つきは泥棒の始まり?

最近のニュースで目にした、静岡の市長による“嘘の学歴”記載。
なぜ卒業と記したのか
その一点だけでも信頼は揺らぎます。
そんな大切なことをごまかす人に、市政という重責を任せられるのか。
ましてや、大人である以上、間違いを認め、潔く謝って身を引くべきではないのか。
子どもたちは、大人の姿をよく見ています。

これから出会える貴女へ

だからこそ、私たち大人は、正直であることの意味を背中で示さなければなりません。

【周りから自然に好かれる女性】

見た目よりも言動の積み重ねで印象が決まります。

ミスした時はすぐに「ごめんなさい」
素直な謝罪は“誠実さの証”。完璧より、謙虚さが信頼を生みます。

好かれる女性は「特別なこと」をしていない。
ただ“相手の心に少し余裕を与える”言動を続けているだけ。

「わたしたちは、あなたの翼になります。」
面接担当 赤松利糸子

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です